我孫子駅から徒歩3分。柏駅から10分で到着するポーカールーム。
週末の大人の遊び場。Agora the poker room スタッフのシオヅカです!
今回は、いつもと趣向を変えてゴールデンウィークに妻といく東北旅行をリアルタイムで更新していきたいと思います!
このBLOGを書き始めた現在時刻、23時00分!
では、いきましょう!
目次
1日目 東京〜宇都宮〜那須塩原
1日目は、東京から宇都宮へ新幹線で移動、宇都宮で餃子やちょっとした観光を行なったのちに、那須塩原でグランピングの旅程です!
上野〜宇都宮
宇都宮観光 (大谷資料館 〜 宇都宮餃子みんみん 〜 若竹の社)
宇都宮 〜 那須塩原(ハミルの森)
宇都宮で餃子を食べることは、ありかなしか。
宇都宮と言ったら餃子。餃子を食べなければ、宇都宮に行ったことにはならない。
というか、餃子を食べにわざわざ宇都宮に降りたまであります。
餃子を食べずして、宇都宮に行ったとは言えない!
しかしながら、ゴールデンウィーク。
人、人、人。
11時オープンなのに、10時30分にお店に並ぶと、なんと100分待ち。
君たち、もっと、こう。他に行くところないの?
まぁ、整理券方式で、発券し時間になると電話がかかってくるので、安心してお出かけできるシステムなので、近場の観光スポットで時間潰しできるので安心。
ただし、電話が来てから30分以内にお店に戻らないと、自動キャンセルとなってしまうシステムだそうなので気をつけなければなりません!
まずは、記念写真をパシャリ!
リアル・マインクラフト。
宇都宮のめぼしい観光スポットで検索しているとどうやら、大谷資料館なるものがあるそうです。
餃子屋さんから車で20分ほどなので、ちょうどいい距離です。100分の時間潰しに最適です!
奈良時代からの歴史がある採石場で、1300年近くの歴史があるそうです。
みてください。この圧倒的なスケール感。
昔の人は、ツルハシで削って行っていたのですから、驚愕です。
画像を見ていただくとわかりますが、横に線が入っていますよね。これが、実際に段々と掘っていたラインだそうです。
リアル・マインクラフト。露天掘。
完全な地下なので、ひんやりしていましたね。
なんと、8.7度とのこと。ほぼ冷蔵庫です。
昔の人って、気合の入り方が段違いですね。。。
宇都宮餃子を食べたいか。YESかNOか。
さて、採石について知見を深めたところで、そろそろ餃子を食べに行こうかとしたところ、なかなか着信がないことに気づきました。
携帯を見てみると。
11時30分に餃子のお店から着信が。
現在時刻。12時10分。
ん?
なんと、遅刻してしまいました。。。
バビューンと車を飛ばして、お店に向かいましたが、キャンセルとなっており、再度、並び直しとのこと。
今度は、2時間待ちとのこと。
横を見ると、お怒りモードの妻。
改めて、2時間も待てるか?
宇都宮餃子。食べるか否か。YESかNOか。
持ち帰りはタイパ最強。宇都宮餃子のGTO攻略をみつけたり!
どうしたものかと。
どうしても餃子を食べたいけれど、2時間も待てるか。
他のお店をみてみても、3時間は並ぶそうです。しかも、発券システムがないところが多く、ガチで人が並んでいます。
どうしたものか。。。
スタッフの人が、並んでいる人に対して、
「3時間並ぶか、10分で持ち帰りの餃子を買って帰るか。3時間並べる覚悟がある人だけ、並んでください!」
と声をかけています。
その覚悟が私たちにはあるのか。。。
結果は、NO!
持ち帰りにして、車の中で食べることにしました!
これが、意外と美味しい。
焼ききょうざのみテイクアウトでしたが、全然焼き餃子だけで問題ないので、おけ丸水産。
なんだかんだ、お店を回ったり、車の中で、ゆっくり2人前食べていると、2時間経っており、改めてお店の中に入って餃子を食べることができました。
入ったところは、いろんなお店が1つの場所に集まっているフードコートのような場所。
いろんな種類の餃子を食べることができて大満足!
テイクアウトで時間を潰して、お店にGO!
これが、宇都宮のGTOですね。
そのあとは、、、
あとは、少しだけ観光したのちに、グランピング。
記念の写真だけ、載せていきますね。
明日は、動物園。
早起きせねば。。。
コメント